6290件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日野市議会 2023-03-15 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-15

説明欄最上段、6学校における働き方改革推進事業会計年度任用職員人件費は、スクールサポートスタッフ、副校長補佐部活動指導員人件費です。主に部活動指導員の増員から令和4年度比で約2,844万円の増となります。  同じページ中段、9一人ひとりの確かな学力・生きる力育成経費、節13の2行目、体験型英語学習施設利用料でございます。  

日野市議会 2023-03-14 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-14

例えば三沢中なんかはですね、部活動出欠席でBANDみたいなのを使って、いろいろな動画配信なんかも含めて、いろんなものができるという、今後もそういった新しいいろんなツールのものも出てくるかなと思っておりますので、そういう先進事例の使っている、そういう自治体だったりとか自治会だったりとか、そういったものも、地域の方に、ぜひ情報発信のほうをお願いしたいと思います。  次の質問に移りたいと思います。

日野市議会 2023-03-13 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-13

442 ◯委員中嶋良樹君)  決算と予算との実績ベースで見てもですね、ちょっと乖離があるということでどうしてもこの数字だけ見てみますとちょっとなかなか評価しづらいんですけれども、やはり今、運動部活動のですね、地域移行の中でも教員の皆さんの働き方改革も進められておりますし、東京都の予算でもですね、たしか1か月当たり、今回の日野市がですね、6次行革の個票

西東京市議会 2023-03-08 西東京市:令和5年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2023-03-08

中学生は制服や教材費のみならず、部活動、修学旅行塾代など、学習費負担が大きくなることは、私も我が身に対しても実感しているところですが、給食費学習費負担の1割に達しているということを鑑み、この負担を直接軽減する施策は、子育て家庭のみならず母子家庭子どもたちの将来、様々な観点から大きな市民益にかなうと考えております。  

武蔵村山市議会 2023-03-02 03月02日-02号

屋外へのAED設置につきましては、各小、中学校においてクラブ活動部活動等で複数の場所で同時にスポーツ活動等が行われたり、施設開放市民等屋内運動場や校庭を利用したりすることもあることから、他自治体事例等を踏まえ、屋内運動場入り口等へのAEDの追加の設置について検討してまいります。 ○議長田口和弘君) 市長。 ◎市長山崎泰大君) それでは、次に2点目についてお答えいたします。 

日野市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会(第4日) 本文 開催日: 2023-03-02

次に、中学校部活動負担軽減取組ですが、市立中学校では、生徒にとって望ましい部活動実施環境を構築するという観点に立ち、作成した、日野市における部活動に関する方針に従い、部活動を行っております。学期中は原則として平日2時間以内、休日3時間以内とし、平日、休日ともに、少なくとも1日ずつ休養日を設け、休養日が確保できなかった場合は、他の日に振り替えることとしております。

西東京市議会 2023-02-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2023-02-28

現在、各学校には、副校長が日々行う調査の取りまとめや各種文書作成学校ホームページ作成補助等を行う副校長業務支援員や、書類の印刷、整理や児童生徒出欠確認等教員事務的支援を行うスクール・サポート・スタッフ、そして体育外国語等、特定の専門分野で活躍している人材を小学校授業に登用して教員支援を行う学校特別非常勤講師児童学校生活における適応支援等を行う学校生活支援員中学校部活動支援

日野市議会 2023-02-24 令和5年第1回定例会(第1日) 本文 開催日: 2023-02-24

少子化により学校部活動持続可能性が全国的な課題となっている中、地域の企業やスポーツ団体連携した日野市独自の地域スポーツの取り組みとして、本年1月に「ひのスポ!」を開始しました。令和5年度も、子どもたちスポーツなどに取り組むことのできる持続可能な環境を充実してまいります。  これらの重点施策を推進しながら、学校教育の羅針盤となる「第四次学校教育基本構想」の策定を支援してまいります。  

世田谷区議会 2023-02-24 令和 5年  2月 文教常任委員会-02月24日-01号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○福田たえ美 委員長 では次に、(11)世田谷区立中学校部活動地域移行に係る検討スケジュール見直しについて、理事者説明をお願いいたします。 ◎加野 生涯学習地域学校連携課長 それでは、世田谷区立中学校部活動地域移行に係る検討スケジュール見直しについて御報告いたします。  1主旨でございます。

世田谷区議会 2023-02-10 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月10日-01号

実際、御本人あるいは家族の生活状況の中で困り感を持っている、いないというところも一つの指標ではあるんですが、それによって、例えば学校の勉強に手がつけ切れていなかったり、部活動がやはり妨げられていたりとか、いわゆる将来の中の選択肢が狭められてしまっているような状態というのは望ましくないというふうに考えています。  

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 文教常任委員会-02月06日-01号

国のガイドラインを踏まえ、区では、地域人材部活動支援員として生かすなど、学校部活動地域連携を当面進めながら、今後、地域の実情に合った部活動の充実に向けて、多様な地域資源との協働可能性について検証を行っていきます。  (1)取組みの考え方です。まず、①としまして学校部活動地域連携の強化をします。

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 企画総務常任委員会-02月06日-01号

生涯学習地域学校連携課のうち、学校運営と密接に関わりのあります部活動地域移行を推進する部門を地域学校連携課とし、スポーツ推進担当副参事と共に学校教育部へ移管をいたします。  教育相談体制、不登校支援特別支援教育施策をさらに充実し推進するため、教育相談支援課教育相談課及び支援教育課に分割をいたします。  

足立区議会 2023-01-30 令和 5年 1月30日議会運営委員会−01月30日-01号

28番、損害賠償請求に関する和解について、こちらは部活動に起因する後遺症障がいがございまして、訴訟事件についての和解となってございます。1,000万円の金額でございます。先議でお願いいたします。  29番、指定管理業務履行等請求調停に関する和解について、こちらは区立保育園管理運営業務履行等に関する和解でございます。  報告1番、専決処分した事件報告についてでございます。

足立区議会 2023-01-20 令和 5年 1月20日文教委員会-01月20日-01号

東京都の方から示されている方向性というのは、平日は依然として部活動学校に残しながら、土日はもう部活動ではなくなるというようなスタンスで来ておりますので、じゃあ、土日部活動の場を失った中学生子たち向けに、地域の中で生涯学習的な場を設けていくという方向になるのかねというところで、そこを担っていただけるような主体がどういうところがあるのかというのを、今、地域のちから推進部の方で探っていただいていたりするような

西東京市議会 2022-12-07 西東京市:令和4年第4回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2022-12-07

質問、市内の指導者を対象とした講習会実施部活動地域移行モデル事業に対する協力選定方法に当たっての考えを伺う。答弁、地域で運用している総合型地域スポーツクラブへの自主事業業務実施しているところへの協力連携について対応していただいている。西東京市における地域部活動参画モデル事業参画について協力体勢が整えられるという提案と認識している。

日野市議会 2022-12-07 令和4年第4回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-12-07

また、厚生労働省作成したマスク着用に関するリーフレットを参考に、十分な身体的距離が確保できる場合、体育授業運動部活動活動中、登下校の際はマスク着用は必要ないなど、子どもたち保護者に理解、協力を求めながら、活動場所活動場面に応じためり張りのあるマスク着用について、子どもたち指導をしております。  

武蔵村山市議会 2022-12-06 12月06日-21号

それと次に、中学校部活動について、地域移行というものが進められております。部活によっては指導者がいなくなってしまうような懸念もあるかと思います。地域スポーツ団体が活性化することでこういった部活動地域移行もスムーズに進められるのではないかと思うんですが、いかがでしょうか。 ○議長田口和弘君) 学校教育担当部長。 ◎学校教育担当部長東口孝正君) お答えいたします。